本文へスキップ

群馬医療福祉大学 社会福祉学部 
久田研究室のホームページ

特別支援教育関係の情報を中心に掲載します。
2013/09/15から

ギャラリー

記事1 就学支援

2013/09/01 学校教育法施行令の一部改正について(通知)が出ました その解説です
2013年からの就学支援

記事2 発達障害  
WHOのICD-11の自閉症
場面緘黙と発達障害
発達障害児の特性批判1

事3 動き、自立活動など
記事4 差別解消法とは?
合理的配慮や差別解消法の理解には「差別禁止部会の最終意見」が分かりやすい
その抜粋16頁/関連情報など

記事5 国連 持続可能な開発目標(SDGs)
SDGsは2030年までの国連全体の目標で、経済、社会、環境の総合的な発展を目指す目標群です。教育や福祉、医療・保健にとっても大事な観点が挙げられています。
記事6 特別支援教育の生涯学習化

記事7 個別の指導計画


記事8 新しい特支の特別委員会2019.12

イメージ03

ニーズ教育研究会

群馬ニーズ教育研究会のブログに色々書き込んでいます。

イメージ04

資料集

各種報告へのリンクなど
資料をいれています

教材の充実に関する検討会へのリンクもここへ移しました

informationお知らせ

2013年9月14日
新にHPを作り、就学支援の記事を掲載しました。
2013年9月17日
記事1の就学支援の解説へのアクセスが多くて有り難いです。資料集・リンクを設けて若干整理しました整理しました。
2013年9月20日
パブリックコメントへのリンクと認定特別支援学校就学者について書きました
2013年10月2日
権利条約やインクルーシブ教育などの最近の動向と,自立活動や動作・身体の動きの意義など講演を記事3に掲載しました。

2016年1月11日
差別解消法の発効が2013年4月1日であるため、差別解消法へ対処に必要な情報をまとめました。
2018年2月25日
WHO国際疾病分類の改訂(ICD-11)が場面緘黙に与える影響について書き始めました。

profile

2015.4~現職
それまでは群馬大学教育学部
mail. hisata-n○amail.plala.or.jp ○を@


kiji1.htmlへのリンク

kiji3.htmlへのリンク

就学4